日経 10月7日

日経 10月7日


2015年10月7日(水)

・2015年ノーベル物理学賞、東大宇宙線研究所所長梶田隆章氏(56)と
 カナダクイーン大名誉教授アーサー・マクドナルド氏(72)の2氏に授与。
 ニュートリノ質量発見。宇宙や物質の誕生の謎解明に迫る業績が評価。

・世界の貿易や投資に伴う資金決済に使われる通貨として
 中国人民元(2.79%)が日本円(2.76%)を初めて上回る。
 ドル、ユーロ、ポンドに次ぐ「第4の国際通貨」に。

・環太平洋経済連携協定(TPP)交渉が5日に大筋合意、アジアの「非参加国」が焦り。
 韓国政府は6日、参加に向けて準備急ぐ考え表明。

・国際通貨基金(IMF)6日改定した世界経済見通し、
 2015年の成長率を3.1%と、7月時点の予測から0.2ポイント下方修正。
 16年も0.2ポイント引き下げ3.6%と予測。
 米国2015年2.6%(7月予測比+0.1)2.8%(-0.2)ユーロ圏1.5(0.0)1.6(-0.1)
 日本0.6(-0.2)1.0(-0.2)ロシア-3.8(-0.4)-0.6(-0.8)中国6.8(0.0)6.3(0.0)
 インド7.3(-0.2)7.5(0.0)新興・途上国4.0(-0.2)4.5(-0.2)

・岐阜県飛騨市世界最大の宇宙素粒子観測の地下実験装置「スーパーカミオカンデ」。
 微細の光を電子に変換して検出する光電子増倍管が約1万3000本使われている。
 その開発・製造を一手に引き受ける浜松ホトニクス <6965> [終値2820円]
 ノーベル賞受賞に貢献したのが今回で3回目。

・8月の米貿易赤字、約483億3000万ドル(約5兆8000億円)、前月改定値比15.6%拡大。赤字拡大は2か月ぶり。
 市場予測平均(445億ドル程度)も上回った。輸出が前月比2.0%減少、輸入は同1.2%増加。

・トヨタ <7203> [終値7218円]6日、
 高速道路上で車線変更や合流、追い越しが自動でできる市販車を2020年ごろに発売すると発表。

・オリエンタルランド <4661> [終値7092円]
 2015年4-9月期、連結営業利益前年同期比8%減、500億円程度。従来予想(4%減520億円)に届かず。
 天候不順、客単価は上がったが、客数の落ち込み補いきれず。

・コマツ <6301> [終値1838.0円]あらゆるものをネットでつなぐ「インターネット・オブ・シングス(IoT)」
 無人ヘリ「ドローン」による測量や地形計測システム搭載した油圧ショベルなど新たな機器提供、
 慢性的な人手不足にあえぐ国内の土木建設現場の開拓に挑む。

・帝人 <3401> [終値391円]ファミリーマート <8028> [終値5190円]と商品開発で提携。
 10月中旬に共同開発したマスクを全国のファミマ店舗で先行発売。
 ユニクロ <9983> [終値50590円]と組んで繊維事業延ばした東レ <3402> [終値1061.0円]を追う。

・アジア最大級のIT(情報技術)・家電の見本市「シーテック2015」7日開幕。531社・団体出展。
 シャープ <6753> [終値136円]ロボットと携帯電話を融合した「RoBoHoN(ロボホン)」披露。
 パナソニック <6752> [終値1259.0円]「近未来のキッチン」出展。

・セブン&アイ <3382> [終値5501円]
 傘下のそごう・西武とイトーヨーカ堂、ロフトで高価格帯中心とした雑貨店「バイエヌ ストア」展開へ。

・国土交通省6日、国内でディーゼル乗用車販売する自動車メーカーと正規輸入会社計9社に報告求めた結果、
 全社から「同様の不正ソフトを組み込んだ車両はない」との報告受けた。

・環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の大筋合意受け一夜、
 産業界からは歓迎の声が多いが、農漁業関係者は警戒感。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 15:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。