日経 10月11日

日経 10月11日

2015年10月11日(日)

・政府は企業の利益にかかる法人実効税率を今の32.11%から2017年度に20%台へ引き下げる調整に入った。
 政府・与党は実現時期をはっきりさせる。主要国の法人税下げ競争に応じ、黒字企業の負担軽くする狙い。
 財源に赤字企業にも及ぶ増税検討するが、反発も予想。

・中国習近平指導部、2016年から始まる第13次5か年計画で、
 原子力発電所を年6〜8基ペースで新設する方針固めた。
 自主開発したとする新型原発の導入に総額5千億元(約9兆5千億円)投じ、
 30年までに発電能力や稼働数で日米を上回る世界最大の「原子力強国」目指す。

・邦銀の海外投融資にブレーキかかり始めた。
 四半期で見ると、3月末から6月末にかけて残高が1.2%、420億ドル(約5兆円)減った。
 中国経済の減速に加え、資源関連の貸出先の経営不安に備える必要が出てきたため。

・スイスに本社を置く資源商社「グレンコア」めぐる経営不安観測が日本の金融界も揺さぶり始めた。
 金融庁は9/28のグレンコアの株価急落後、
 3メガバンクや野村HD <8604> [終値747.2円]など大手金融機関に同社向け投融資緊急調査。
 今のところ貸倒引当金の積み増しなど求めるわけではないが、水面下で平時と違う動きも出てきた。

・国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)と呼ぶ準備通貨に中国元を加えるかどうか11月に判断する方針。

・自動車部品メーカー、日米で生産ラインの大幅自由化進める。
 人件費を抑えるとともに、生産効率の高い最新工場モデル確立して新興国に順次展開する。

 大手ヨロズ <7294> [終値2540円]
 140億円で米南部アラバマ州にサスペンション製品の工場新設、材料などを自動で運ぶ装置大量導入。

 ケーヒン <7251> [終値1660円]ジーテクト <5970> [終値1500円]日本で製造ロボットの設置増やす。

・原油安が石油元売りの業績直撃。

 JXHD <5020> [終値493.3円]
 2015年4-9月期連結決算、在庫として抱える原油の価値が目減り、約1000億円の在庫評価損計上する見通し。
 経常損益従来予想の1400億円のお黒字から一転、100億円近い赤字(前年同期は419億円の黒字)になる可能性。

・国際通貨基金(IMF)9日、国際通貨金融委員会(IMFC)開き、
 「世界経済のリスクが増大した」との認識示し他共同声明採択。
 「先進国は緩和的な金融政策スタンスを維持すべきだ」とし、
 新興国経済をさらに冷やしかねない米国の利上げ判断に慎重さ求めた。

・トルコ首都アンカラ中心部で2回の爆発。
 86人死亡、180人以上が負傷。政府当局者は「自爆テロ」との見方。犯行声明は確認されていない。

・中国・上海で6月、50代日本人女性が、スパイ活動取り締まる国家安全省に拘束されていたことが10日わかる。
 中国当局に拘束、逮捕されたことが判明した邦人は計4人となる。
 日本政府は解放に向けて情報収集急いでいる。

・成田国際空港会社10日、成田空港と同社のホームページが一時閲覧できない状態に。
 外部から大量のアクセスがあったのが原因。サイバー攻撃受けた可能性も。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 14:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。