日経 10月6日

日経 10月6日

2016年11月6日(木)

・パナソニック <6752> [終値1039.5円]
 米IBMと提携し、人工知能(AI)活用した住宅向けサービスを欧州から世界展開。
 防犯・家電制御、自ら学習。これまで産業用途が主だったAIが身近な生活の場に入り込む動き広がりそう。

・農業機器材の価格引き下げに向けた提言まとめる。
 生産性の低いメーカーがひしめく肥料や飼料の資材業種や、
 コメの卸業者など農産物の流通業者の再編促す新法制定が柱。

・日本経済新聞社5日、アジアの有力企業約300社対象とする株価指数「日本アジア300指数」開発し、12月から公表へ。

・米大統領選、テレビ討論会(9/26)「JAPAN(日本)」が一つの争点に突如浮上。
 狙いは米国内で日系企業に働く米国人評。

・ホンダ <7267> [終値3074.0円]ヤマハ発動機 <7272> [終値2157円]5日、
 二輪事業での提携検討始めたと正式発表。
 ライバル同士が国内ではあえて手を結び、新興国に活路見出す。

・経済産業省専門委員会5日、
 東京電力 <9501> [終値414円]福島第1原子力発電所事故の追加費用負担巡る検討始めた。
 東電自身の事業再編やリストラで大幅に膨らむ費用を最大限捻出する方針確認。
 費用増大、料金上乗せ浮上。

・厚生労働省、超高額な抗がん剤オプチーボの価格を2017年度に臨時で引き下げる。
 5日開いた中央社会保険医療協議(中医協)で大筋合意。最大25%引き下げる方向。
 オプチーボは14年に悪性黒色腫(メラノーマ)の治療薬として初めて保険適用。
 推定患者数が470人と少なく、高額な薬価設定。
 15年末に推定患者1万人超す非小細胞肺がんにも保険適用、医療費膨張の懸念が浮上。

・5日の東京市場で円安・株高進む。
 外国為替市場では円相場が一時1ドル103円台に下落、9/14以来約3週間ぶりの安値。

・横浜銀 <7186> [終値446.5円]5日、
 2017年3月にスマートフォン(スマホ)で銀行口座から買い物の代金支払うサービス始める。
 GMO-PG <3769> [終値5460円]と専用アプリ開発、銀行口座と連動、クレジットカード介さずスマホ決済できる。

・米ヤフー、米情報機関の要請受け「ヤフーメール」の全ユーザーの受信内容監視に協力。

・米CNNテレビ4日、米副大統領候補討論会終了後、視聴者対象の世論調査。
 共和党ペンス氏が勝利と答えた人が48%、民主党ケーン氏の42%上回る。
 米メディアもペンス氏の冷静な受け答え評価も、トランプ氏を十分に擁護しなかったとの見方も。

・フィリピンドゥテルテ大統領、オバマ米大統領を再び挑発、両国関係の亀裂広がる。
 アーネスト米大統領報道官4日の記者会見で「米国とフィリピンが築いてきた友好的な関係に反する」と困惑あらわに。

・経済産業省5日、東電HD <9501> [終値414円]公的管理下に置く機関の延長も俎上(そじょう)に浮上。
 大幅に増える見込みとなった廃炉や賠償などの費用賄うため、消費者負担含む支援策の検討に着手。

・ノーベル化学賞、欧米3氏に授与。「分子機械を設計及び合成した」との功績。

・メイ英首相、保守党大会最終日の5日演説、
 改めて来年3月末までに欧州連合(EU)離脱通告行い、「完全なる主権国家」として移民流入制限目指すことを確約。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 12:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。