日経 7月21日

日経 7月21日

2018年7月21日(土)

・日本企業が世界のM&A(合併・買収)市場で存在感強めている。
 2018年1〜6月の海外企業をターゲットにしたM&Aは1122億ドル(約12.7兆円)と過去最高、欧州勢を上回る。
 割高な案件も目立つようになり、M&A戦略の巧拙が厳しく問われる時代になってきた。
 調査会社ディールロジック、18年1〜6月の日米欧企業による海外M&A(公表ベース)は合計3816億ドル。
 内訳は米国勢が1751億ドルでシェア46%占める。日本は1122億ドル、29%で、欧州勢(941億ドル 25%)を超えた。

・安倍晋三首相20日夜、9月の自民党総裁選への対応について
 「(西日本豪雨)災害対応に全力を尽くさなければならない。この夏、せみ時雨を聞きながら、よく考えていきたい」と
 述べ、8月に正式に出馬表明する意向示す。

・カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案が20日夜参院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立。
 同法はIRの施設数を当面全国で3カ所までとし、日本人や日本に住む外国人が払うカジノの入場料を1日当たり6000円に。
 ギャンブル依存症対策として、日本人客の入場回数は「週3回かつ月10回」までに限る。
 入場回数はマイナンバーカードで管理。カジノの面積はIR施設全体の延べ床面積の3%まで。
 カジノ事業者は収益の30%を国や自治体に納めなければならない。

・日本の太陽光パネルメーカーが新たな荒波に直面する。
 中国政府の政策転換や米国の保護主義背景に、安いパネルが日本に流れ込む。
 国内勢は2017年に初めて海外勢に国内シェア首位明け渡したが、反転攻勢の糸口は見えず。

・トランプ米大統領が米連邦準備理事会(FRB)の利上げ路線とドル高の再燃に公然と不満を表明。
 米大統領による金融政策批判は極めて異例。
 封印してきた低金利・通貨安志向を表面化させ、
 20日にも改めて通商問題で対立する中国と欧州を名指しして「通貨安誘導」を批判した。
 唐突に発表したロシアプーチン大統領の訪米要請も波紋広げ、経済・外交両面で独断専行の危うさが強まっている。

・20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議をアルゼンチンで開く。
 焦点は米国発の貿易戦争だが、中国や欧州連合(EU)などの反発は強く、解決の糸口はみえない。
 新興国の市場安定策も急務に。

・韓国銀行(中央銀行)20日、2017年の北朝鮮の実質国内総生産(GDP)が前年比3.5%減、2年ぶりにマイナス成長に転落。
 鉱業や製造業の生産の大幅減が響く。国際社会による経済制裁が直撃した格好。

・東証投資主体別売買動向(週間)7月第2週、外国人4週ぶり買い越し(3248億円)
 個人4週ぶり売り越し(2458億円)信託銀行、4週ぶり売り越し(21億円)

・ジャスダック投資主体別売買動向(週間)、7月第2週
 外国人2週ぶり売り越し(94.53億円)、個人2週ぶり買い越し(40.18億円)

・総務省20日、6月の全国消費者物価指数、前年同月比0.8%上昇、101.0に。
 伸び率は5月の0.7%から拡大し4カ月ぶりに前月を上回った。エネルギー以外の伸びは引き続き弱い。
 日銀 <8301> [終値43000円]30、31日に開く金融政策決定会合で2018年度以降の物価見通し下方修正へ。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 12:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。