日経 8月28日

日経 8月28日

2018年8月28日(火)

・米国と中国がお互いに制裁や報復関税の品目を拡大し貿易戦争に収束の気配が見えない中、
 日本企業が生産地の変更などで影響回避に動き始めた。
 旭化成 <3407> [終値1620.5円]やコマツ <6301> [終値3061.0円]は米国向けの製品や部品の中国生産見直す。
 米国では代替調達が不可能なことなど理由に、例外措置求める制度申請も。

・スルガ銀 <8358> [終値607円]岡野光善会長(73)辞任の意向。
 不適切融資で引責辞任。企業統治(ガバナンス)の欠如で不適切な融資のまん延防げなかった経営責任を明確にする。

・経済産業省と財務省、個人事業主がなくなった子供などが事業を引き継ぐときにかかる相続の軽減検討する。

 ・政府、東京圏から地方への移住者に最大300万円補助する新たな制度検討する。
 内閣府が2019年度予算案の概算要求に盛り込む。費用負担が足かせとなって移住をためらう若年層を後押しする狙い。
 東京圏(東京都、神奈川、埼玉、千葉の各県)以外で起業した場合は300万円まで、中小企業への転職に最大100万円支給。
 地方移住とは別に、一定期間、職に就いていない人向けの補助金の新設も検討する。
 中小企業への転職には30万円、企業には100万円それぞれ補助。

・自動運転などの次世代車が、自動車産業ピラミッドを変えようとしている。
 次世代車の競争の源泉はデータの収集や分析、指示など車の頭脳。
 米IT(情報技術)企業もクルマの膨大なデータを握ろうとしており、
 トヨタ <7203> [終値6966円]など完成車メーカーも業界の垣根越えた合従連衡に動く。
 デンソー <6902> [終値5268円]などおトヨタ系部品4社は、27日、自動運転の技術結集する新会社設立へ。

・北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉巡り、米国とメキシコの2国間協議が前進。
 両政府は27日も閣僚協議を続け、焦点の一つである自動車貿易の関税ゼロにする案件に関し、
 域内での部材調達比率引き上げる方向で最終調整に入った。
 合意すれば、日本や中国の部材が使いにくくなり、
 日本の自動車メーカーもサプライチェーン(供給網)の見直しが課題に。
 複数メディアは両政府が大筋合意に達したと報じた。

・政府が携帯電話料金の引き下げに本腰入れる。
 菅義偉官房長官は27日「スピード感もって検討する」と表明、中古端末の利用促進など急ぐ考え示した。
 家計負担減らし高齢者や若年層の支持を得る狙い。

・内閣府と国土交通省は、インフラ整備など公共事業にかかわるデータを一元管理する基盤づくりに乗り出す。
 河川やダム、港湾などの設計から施工、維持管理までの情報を集約し、
 インフラの劣化を予測したり、補修が必要な個所を早期に特定したりできる体制整える。
 インフラの老朽化が深刻になる中、2022年度までの運用開始目指す。

・総務省は次世代通信規格「第5世代(5G)」向けの周波数の帯域増やす方針。
 5Gの通信で実現する性能は現在の形態をはるかにしのぐ。最高伝送速度は100倍の毎秒10ギガビットに達する。
 2時間の映画を3秒でダウンロード出来ると。
 通信の遅れ(タイムラグ)は10分の1の1ミリ秒、リアルタイムでの遠隔ロボット操作などに道が開ける。

・財務省と国税庁、現在書面で管理している訪日客の免税販売の手続きを電子化へ。
 2019年度の概算要求に必要なシステム開発費用や税関への専用端末の導入経費盛り込む。20年4月運用始める。

・中国ネット通販最大手、アリババ集団が生鮮スーパーマーケットの出店加速。
 2018年の出店計画を60店舗から100店舗に上方修正。
 店舗に倉庫としての機能持たせ、ネット宅配の拠点として多重利用する。店舗からネット宅配へ顧客誘導へ。

・文部科学省、2019年度税制改正要望で、
 祖父母らが孫らに教育資金の一括贈与した場合の贈与税の非課税措置について、恒久化求める方針。
 非課税制度は、30歳未満に、1人当たり1500万円上限に教育資金を贈与しても、贈与税がかからず。
 30歳未満という年齢上限の引き上げも求める方針。

・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)25、26両日に合同世論調査実施。
 自民党総裁選について、安倍晋三首相が次期総裁にふさわしいと答えたのが、38.9%、石破茂元幹事長は35.1%。
 安倍内閣支持率は45.6%で前回比3.5ポイント増、不支持率は44.4%(前回比2.9ポイント減)。
 支持率が不支持率を上回ったのは3月の調査以来。

・車の自動運転手掛けるZMP(東京・文京)とタクシー大手日の丸交通(東京)27日、
 一般客を乗せた自動運転タクシーの実証実験を東京都内で開始。
 大手町と六本木の約5.3KMを自動走行。
 タクシー事業者が自動運転で公道を営業走行するのは世界初。料金は片道1500円。

・三菱電機 <6503> [終値1517.0円]
 27日、今年11月から改装始まる阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)のメインビジョンシステム受注。

・あおぞら銀 <8304> [終値3990円]27日、自前のATM(現金自動預払機)を、
 ゆうちょ銀 <7182> [終値1307円]のATMに置き換える作業開始。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 14:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。