日経 3月5日

日経 3月5日

2020年3月5日(木)

・米大統領選は3日、民主党候補を選ぶ予備選・党員集会が全米14州・1地域で開かれる「スーパーチューズデー」の投開票。
 中道派ジョー・バイデン前副大統領(77)が南部中心に9州、バーニー・サンダース上院議員(78)大票田カリフォルニアなど4州で勝利。

・島津製作所 <7701> [終値2720円]4日、新型コロナウイルス向け検査キットの開発に着手。
 ノロウイルスの試薬技術応用し、手元にある検体から約1時間でウイルスの有無検出する。
 3月中にも月2万~5万人分の検査に対応したキットを生産し医療機関などに供給する。

・安倍晋三首相4日、野党5党の党首と国会内で個別に会談し、新型コロナウイルスの感染拡大に備えた法整備への協力要請。
 「緊急事態宣言」を発令できる新型インフルエンザ対策特別措置法の適用対象に
 新型コロナウイルス感染症を加える改正案を近く国会提出すると伝える。

・新型コロナウイルスの流行続く中国で製鉄所の鋼材在庫量急増、過去最高を言更新。
 供給先の工場や建設現場の復旧が進まず、物流業も停滞して思うように出荷できず。
 国内価格はこの1カ月あまりで1割近く下落。
 世界鉄鋼生産の半分以上占める中国で在庫の膨張が続けば余った鉄が安い価格で輸出に回り、日本の鉄鋼メーカーの経営も影響を及ぼしかねない。

・米連邦準備理事会(FRB)の緊急利下げ後に米国株は急落し、利下げは市場の鎮静化につながらず。
 新型コロナウイルスがもたらすサプライチェーン(供給網)の機能不全などに、どれほどの効果があるのか疑問視された。
 金融危機後に政策手段を尽くして市場をなだめてきた中央銀行だが、感染への対応では苦戦。

・先進国で長期金利が急速に下がっている。
 3日の米債券市場で長期金利の指標である10年物国債の利回りは一時、0.9%まで低下。
 カナダの長期金利も2016年秋以来の1%割れとなった。
 世界的な金利低下で、マイナス利回りで取引される債券も再び増加。

・米大統領選は3日、民主党候補を選ぶ序盤の天王山「スーパーチューズデー」で決着つかず、
 中道派ジョー・バイデン前副大統領(77)と左派バーニー・サンダース上院議員(78)の激戦は後半戦に突入する。
 党を二分する指名レースは長期化する可能性もあり、結果的にはトランプ大統領を利することにも。

・菅義偉官房長官が提唱してきた「携帯電話の利用料の4割下げ」が実現に向けて動き出した。
 3日には楽天 <4755> [終値895円]が大手3社の半額以下の料金プラン打ち出した。
 米アップルも高額な通信料金の背景にあった端末価格の引き下げに乗り出した。
 背景には「GAFA」と呼ばれる巨大IT(情報技術)企業と政治の間に生じ始めた世界的な関係変化の流れがある。

・世界最大規模の機関投資家である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は月内にも運用資産の構成見直す。
 焦点は金融緩和で利回りがマイナス圏で推移する国債など国内債券の扱い。
 市場では現在35%の目安を引き下げ、代わりに外国債券の比率を高めるとの観測が出ている。

・日本証券業協会はベンチャー企業の成長促進を狙って、非上場の取引規制を緩和する。
 証券会社が非上場への投資を勧誘してよい対象を海外の政府系ファンドや企業が運営するベンチャーファンドにも広げることを検討する。

・イーギャランティ <8771> [終値1373円]9日から、企業が保有する債権を買い取る業務を新たに始める。
 新型コロナウイルスの影響で期限内の支払いが難しくなった債権が対象。

・石油輸出機構(OPEC)ウィーンで5日に開く臨時総会と、6日のロシアなど非加盟の主要産油国との会合で、
 低迷する原油価格を下支えするため、協調減産を強化する方針。

・オーストラリア統計局4日、2019年10-12月期の実質成長率は前四半期比0.5%だったが、民間からは1-3月期がマイナス成長に転じるとの見方も。
 19年11月から深刻になった森林火災や新型コロナウイルスの感染拡大が観光業や教育関連に打撃を与えるとみられている。

・4月中旬に開く20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議をテレビ会議の形式で行うと発表。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた措置。
 国際通貨基金(IMF)と世界銀行は3日、ワシントンで4/17~19日予定していた春季大会を事実上中止し、代わりにオンラインで討議するする形で開く。
 
・米大統領選の民主党予備選は3日、ジョー・バイデン前副大統領(77)が伸長し、バーニー・サンダース上院議員(78)は勢いをやや失う。
 「民主社会主義」を自称するサンダース氏は、教育ローンの帳消しなど過激策乱発し、経済格差に不満を持つ低中国所得層の支持を得る。
 ただ、年3兆ドル(約320兆円)という空前の増税も提唱。現実路線を好む穏健派には強烈なアレルギーがある。

・ソフトバンクグループ(SBG)<9984> [終値5008円]傘下のZHD <4689> [終値399円]
 インドの新興ホテル大手OYO(オヨ)ホテルズアンドホームズと日本で共同で展開していた不動産賃貸会社の保有全株を1株1円、合計339円で売却。
 事業立ち上げに伴い、2018年10月に83億円出資。

・日本高野連4日、19日甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕予定の第92回選抜高校野球大会を通常開催断念。
 無観客試合か中止かを11日の運営委員会で最終判断する。
 出場校に対しては無観客試合開催に向けて準備要請する。

・新型コロナウイルスの感染拡大、国内の感染者が4日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船客やチャーター機帰国者含め1千人超に。
 4日に新たに確認された感染者は10都道府県などで35人。感染は28都道府県に拡大、検疫官ら合わせて314人となった。うち死者は12人。
 一方、世界の感染者数は9万人を超え、1千人超は、中国のほか、韓国、イラン、イタリアで日本は5カ国目。

・イタリア、コンテ首相4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国内すべての学校を閉鎖することを決定。

・新型コロナウイルスの感染拡大受け、海外からのウイルスが「逆流入」すりことに中国が警戒。
 上海や北京といった大都市で、日本などからに入国者に対する隔離措置が相次ぎ表明。
 中国に拠点を置く日系企業の事業にも影響が出る恐れも。

・新型コロナウイルスの感染拡大が、3月中に商用サービスが始まる第5世代(5G)移動通信システムのエリア整備計画に、打撃与える懸念も。
 通信網に使う基地局の部品供給に遅れが見え始めたため。

・東京都は4日、都立公園やとの管理する河川敷などで花見の宴会自粛呼びかけ。
 レジャーシートなど敷いて飲食するようなスタイルについて「感染リスクが高まる恐れがある」として、自粛求める。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 12:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。