日経 7月5日

日経 7月5日


2012年7月5日(金)

・日本の特許ビジネス後押しするため、官民ファンドの産業革新機構、パナソニック <6752> [終値813円]三井物産 <8031> [終値1288円]
 7月中にも300億円規模の知的財産ファンド共同でつくる。「休眠特許」をファンドが買い取り、まとめて新興国企業などに売却・貸与し収入得る。
 買い取り対象候補は大手電機メーカー保有、携帯電話、液晶パネル、光ディスクの特許。

・エジプト軍クーデターでモルシ前大統領解任受け、最高憲法裁判所のマンスール長官4日、暫定大統領に就任。「軍はこの国の保護者だ」と言明。

・4日公示された参院選の最大の焦点、衆参両院の多数は異なる「ねじれ国会」の行方。
 自民・公明両党が改選121議席のうち63議席獲得すれば非改選59議席と合わせ過半数となり政権安定へ。
 自民単独過半数へは72議席。選挙区49人全員と比例代表23人(定数48人)の当選が条件。ハードルは高い。
 自民党、維新の会、みんなの党が改選議席のうち100を獲得、非改選議席含め衆参各院で憲法改正の発議に必要な3分の2に達する。

・東京証券取引所4日発表、日本株の売買の中心、海外投資家による買いから売りを差し引いた日本株買越額、
 6月第4週(24~28日)4151億円と相場急落前5月中旬以来の多さに。海外年金などの買いが戻ると。
 1-6月の海外勢による累計買越額は8兆円超に達する。半期としては算出はじめた1982年以降過去最高。

・日銀 <8301> [終値57000円]4日公表、7月の地域経済報告(さくらレポート)、全国9地域のうち東北除く8地域が景気判断2期連続で上方修正。
 黒田東彦総裁「金融緩和の効果はしっかりと働いている」と強調。

・中小企業業況調査、前回(2月)比全業種で「現状」業況判断指数(DI)改善。
 特に公共工事や住宅建設が増えている建設業では「先行き」のDIが調査開始から初めてプラスに転じる。 

・欧州中央銀行(ECB)4日理事会で政策金利過去最低の年0.5%で据え置く。
 ドラギ総裁理事会後の記者会見で利下げ視野に入れる。信用不安の抑制と景気の下支えの双方に目配りする方針示す。
 米国では米連邦準備理事会(FRB)が金融緩和縮小に動く。ECBは追従せず一段の緩和探っているとのメッセージを金融市場に送りたかったのは明らか。

・北海道電力 <9509> [終値1384円]再生可能エネルギー導入拡大に向け、新型大容量蓄電池導入。
 住友電工 <5802> [終値1226円]開発、2015年にも電力網につないで稼働へ。再生エネ普及に弾みも。

・セブン&アイ <3382> [終値3705円]2013年3-5月期連結決算、純利益前年同期比15%増、374億円。3-5月として過去最高。
 コンビニエンスストアで品質高めたプライベートブランド(PB=自主企画)商品の販売伸びる。

・サントリー食品 <2587> [終値3200円]海外でのM&A(買収・合併)に中期的に最大6千億円投じる考え明らかに。2015年メドに。
 アジアに加え、中南米やアフリカなど新興国への本格参入目指す。5千億~6千億円の投資余力。

・外国車の販売、今年上半期(1-6月)国内新車販売(登録車)8.1%に達し、過去最高。1-6月の外国車販売台数前年同期比12.6%増 13万3247台。
 150万円前後の小型車と1000万円超の超高級車がけん引。

・6月中国での新車販売台数、
 マツダ <7261> [終値427円]前年同月比31.2%減1万1108台に。競争激化する小型車の苦戦で前月(11.6%減)よりマイナス幅拡大。
 スズキ <7269> [終値2428円]32.3%減1万6551台と低迷続く。5月(34.8%減)に続く大幅な落ち込み。

・エジプト軍クーデター「アラブの春」巻き戻し。地殻変動「第2幕」
 イスラム原理主義組織ムスリム同胞団、社会の二極化招き、多くの国民に「NO」突きつけられる。周辺国に影響の可能性。

・米連邦通信委員会(FCC)ソフトバンク <9984> [終値5710円]による米携帯電話大手スプリント・ネクステルの買収計画承認。
 米当局の審査すべて終了、ソフトバンク8日にも買収手続き完了へ。

・カネボウ化粧品の主力美白化商品100万個以上もの自主回収、
 同社ブランドイネージ損なわれ、親会社花王 <4452> [終値3415円]の経営に影響及ぶ恐れも。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 16:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。