日経 11月9日

日経 11月9日


2013年11月9日(土)

・政府、金融・資本市場の活性化に向け、新たな私的年金の創設などを柱とする成長戦略つくる。
 新年金は非課税とし、1500兆円に上る金融資産を貯蓄から投資へと動かす。来年末までに実施に向けた工程表作成。

・原子力規制委員会8日、東電 <9501> [終値520円]が早期稼働目指す柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の安全審査開始へ。  

・日産 <7201> [終値883円]軽自動車の自社生産に乗り出す。雇用維持に必要な国内生産100万台は維持。
 三菱自 <7211> [終値1068円]と共同開発する新型車を2014年度にも福岡工場で生産。
 スズキ <7269> [終値2349円]からの軽乗用車のOEM(相手先ブランド生産)調達は打ち切る。

・10月の米雇用統計、非農業部門の雇用者数前月比20万400人増加。市場の事前予想(12万人増)を大きく上回る。
 失業率は7.3%と前月から0.1ポイント上昇。一時帰休した政府職員を失業者とみなしたため失業率上がる。
 同日の改定で9月分14万8000人増から16万3000人増、8月も19万3000人増から23万8000人増へ上方修正。

・ソフトバンク <9984> [終値7280円]in USA 5
世界で繰り出す買収は事業とともに人材も吸い寄せる。人との出会いはソフトバンク飛躍の原動力。
 ネット業界のキーパーソンが孫の力を増幅してきた。
 「カネは天から降ってくる」相次ぐ買収で純有価利子負債は半年で4兆円超増え7兆円に迫る。暴走にも見えるソフトバンクの拡大は続く。

 
・上場企業の業績回復鮮明に。2014年3月期は連結経常利益前期比28%増見通し。
 円安追い風の自動車や電機が全体けん引。リストラ一巡も大きく、純利益は64%増。
 今期通期の経常利益額、リーマン・ショック前で過去最高だった08年3月期の90%の水準までに回復。
 製造業の改善、前期比42%増益に。非製造業は11%の増益。6社に1社が今期最高益更新。

 構造改革:日立 <6501> [終値679円]23年ぶり最高益視野。パナソニック <6752> [終値994円]なおリストラ途上。

 円安:富士重工 <7270> [終値2603円]通期営業益2.3倍。ANAHD <9202> [終値212円]燃料費上昇が負担。

 新興国:ダイキン <6367> [終値5800円]中国向けエアコン好調。コマツ <6301> [終値2090円]鉱山機械失速。

 消費好調:オリエンタルランド <4661> [終値15270円]入園者数最高。

 拡大戦略:ソフトバンク <9984> [終値7280円]ドコモ <9437> [終値1549円]抜き国内首位。日産 <7201> [終値883円]急拡大足枷

・米雇用統計が市場予想大きく上回り、市場では量的金融緩和の縮小が再浮上しつつある。
 個人消費の回復は鈍く、年明けは財政協議巡る与野党対立再燃との政治リスクも予想される。

・戸建て住宅大手の受注減速。9月までに駆け込む需要集中、
 その反動で10月は最大手積水ハウス <1928> [終値1344円]住友林業 <1911> [終値1138円]など前年同月比2ケタの大幅減。
 積水ハウス9月は前年同月比74%増も10月16%減、13ヵ月ぶりのマイナス。住友林業10月は30%の大幅減。
 大和ハウス <1925> [終値1864円]9月35%増から10月は7%増へ。



Posted by 占い ザ・ハーミット at 13:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。